こころの医療センター五色台

受診の流れ・Q&A

受診の流れ

こころの悩みや、医療に関するご相談(外来、入院)、社会資源の提案等、精神保健福祉士による総合相談サービスを行っています。
お気軽にご相談ください。(現在通院中の病院がある場合は診療情報提供書をお持ち下さい。)
入院希望の方については病棟見学もご案内いたします。

1ご予約・ご相談・お問い合わせ

お気軽にご連絡下さい。
初診・入院相談は医療相談課へお電話でお問い合わせ下さい。)

0877-48-2700 gosikihp@mail.kbn.ne.jp
2診察
精神保健福祉士が受けたまわった相談内容を医師に伝え、スムーズな診療に繋げます。
診察の結果入院治療が必要な場合、入院生活についてご説明させていただきます。
(ベッドの空き状況によっては入院予約とさせていただく場合があります。)
3入院(診察の結果、入院治療が必要な場合)
早期退院を目指し多職種が連携した治療プログラムの実施、支援に取り組んでいます。
4退院
主治医と退院に向けて本人や家族の希望も考慮しながら日程を調整します。
退院後も安定した生活を送るために…
訪問看護
看護師が定期的に訪問することにより不安を和らげたり、服薬管理の援助などを通し在宅での生活をサポートします。
詳しく見る
デイ・ナイト・ケア
多職種が共同して疾患等に応じた診療計画を作成し、社会生活機能の回復を目的に個々の患者に応じたプログラムを実施しています。
詳しく見る
グループホーム
世話人が24時間在中しています。長い入院生活のため、退院しても一人暮らしに自信がない、地域社会での自立や家族からの自立を目指す人たちが必要に応じ日常生活の支援を受けながらを共同生活を送ります。
詳しく見る
就労施設B型
就労訓練を通し、在宅での自立した生活を支援します。
詳しく見る

Q&A

受診の際、予約は必ず必要ですか?
できる限り予約をしてから来院される事をお勧めします。予約なしで来院された場合、診察状況(混み具合)によっては当日に受診案内ができない場合もあります。
ただし、緊急の場合はこの限りではありません。
受診の際、必要な持ち物はありますか?
<外来>
  • 健康保険証(当日保険証が確認できない場合、全額自己負担でのお支払いになります。後日、保険証の提示があった場合には保険扱いにて清算いたします)
  • 公費等各種医療証(お持ちの方)
  • 診療情報提供書(かかりつけ医又は他医療機関からの紹介状)(お持ちの方)

<入院予定の方>
外来受診に必要なものに加え、下記の物をお持ちください。

  • 限度額適用認定証(利用について担当者よりご案内いたします)
  • 処方されているお薬、お薬手帳(お持ちの方)
  • 印鑑
  • 入院生活に必要なもの(衣類・洗面用具・履物・日用品等)
  • 入院保証金10万円
入院の際、携帯電話は持ち込めますか?
原則、携帯電話・充電器は入院時にナースステーションにてお預かりします。ただし、医師の許可があれば自己管理することができます。希望する場合は、医師にご相談ください。
医療費はいくらぐらいになりますか?
限度額適用認定証の確認が出来ている方に関しては、窓口で支払うひと月の金額を、自己負担上限額までに抑えることができます。(年齢や所得により異なります)医療費以外に保険適用外分(自費分)として個室料や洗濯委託料、私物保管料等が必要になる場合があります。(詳しくは医療相談課までお問い合わせください)
入院保証金とは何ですか?
入院時にお預りさせていただく保証金のことです。原則として、一律10万円をお預りしています。
退院時に無利子で退院月の入院費を清算し、返金または不足分をお支払いいただくシステムです。

住所・連絡先

こころの医療センター五色台
〒762-0023 香川県坂出市加茂町963番地
TEL:0877-48-2700  FAX:0877-48-2886
E-mail:goshikidaihp@themis.ocn.ne.jp

アクセスマップ