ドリームワークスでは、この夏、金時イモのひげ抜き作業にチャレンジしました。
近隣の農家さんが掘った金時イモをコンテナで運び、施設で作業を行います。
時々、おもしろい形のイモが出てきて笑ったり、大きすぎるイモの重さを測り比べたり・・・
これは今日のチャンピオン(1.1㎏超え)重い!!
最初は2、3人での作業でしたが、今となっては、老若男女、小さなイモコミュニティーができるほどの参加数。夏の看板作業となりました。
今日は、体験利用の方が来られていたので、いっしょに向かい合って座り、作業をしてもらいました。
最初は緊張していた様子ですが、顔なじみの利用者さんが「簡単だからできるよ」と声をかけてくれ、少し緊張が緩み、1時間程度いっしょに作業に取り組んでいました。
お互いに向かい合う作業だからこそ、コミュニケーションをとったりしながらも自分なりのスピードで和気あいあいと作業ができるのですね。
暑い夏の外での農作業は大変ですが、自然の中で大切に育てられた「坂出市の名物金時イモ」の収穫出荷にドリームワークスがほんの少しお手伝いできたことに感謝。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |